淀の里デイサービスセンターにて院外活動
12月16日は朝から淀の里デイサービスセンターで淀の地域住民のための運動指導。
前任の方はジャージで運動指導をされていたのですが
住民の方に
「接骨院の先生がやっているのだよ~」
とアピールしたくて白衣で運動指導
中には治療を受けたいのだけれど太秦までは遠くて・・・
という方もいらっしゃいました
住民の方に喜んでもらえてよかったです。
ただ・・・・
午前中にぎっくり腰の患者さんが来院・・・
もちろん院を閉めていっているのでみれるはずもなく
ご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
午後から来院してくださり、本当にありがとうございます。
本来なら痛みがあってツライのに、その痛みに耐えて夕方まで持ちこたえてもらって
本当にご迷惑をおかけしました。
淀の住民の方に喜んでもらえたのはいいのですが
その反面、太秦の住民の方に迷惑をかけています。
毎月一回は院を閉めなければなりません。
しかし、ここで
「接骨院の先生はすごいなぁ」
と皆さんに思ってもらえれば、住民の方も接骨院に治療に行かれますし
そういう実績を作れば、京都市からも介護予防の仕事をもっともらえるかもしれません。
だから京都の接骨院を代表してやっている以上、力を抜くことなく
本気の本気で取り組むべき事だと思って頑張っています。
2009.12.17 | Comments(2) | Trackback(0) | 日記